おはようございます✨
ここ最近ホジャロシュナイ絨毯へのお問い合わせが多くなっております。昨夜ヤフオクの方で青と緑の入った4平米はお取引がありましたが、近く赤の6平米入荷予定です!!アフガニスタンの工房から直接買い付けていますが、それでもかなり高額で絶対数の少ない絨毯ですので、少しずつしかご紹介できませんこと、ご了承ください。仕入れ値が本当に高いですので扱っておられるところも少ないかと思います。
さて、今日はとっても綺麗なグーチャンのトルバを開いたキリムのご紹介です。
日本ではグーチャンと呼ばれることが多いのでしょうか、コチャンでしょうか、英語ではQuchanと記載されることが多いこの地域はイランの北のほう、トルクメニスタンとの国境にあるところです。
地震やロシアとの関係で激動の時代が長い地域ですが、ヤムットトルクメン 、クルド、バルーチ、そしてアイマックと様々なエスニックが暮らしている様です。
カジャール王朝とか勉強したいことが色々出てきますが、もう明け方なのでまたこれはいつか別の日に。。。
( 参考 :Tribe and State in Iran and Afghanistan 著者: Richard Tapper)
と、そんな側から見れば可愛いハンドメイドの世界であふれていそうなコチャンで織られたのがこちらのトルバです。
裏面の動物柄も可愛いですが、袋にした時に表面に出るオールオーバーのジジムがたまりません!!色使いにセンスがあふれていていかにもイッテンモノ、という感じです💕
是非センスあふれる、そして心地よいインテリアに加えていただけたらなあと思います。
お品物はヤフオクとショップのこちらに掲載しています。
Anatolian Concept Old&Antique キリム
今年は経費捻出出来ればイランにお勉強と仕入れに行けたらと思っているのですが、どうなる事でしょうか〜。
余談ですが、昨夜は娘が奇跡の21:30就寝でした!おかげで確定申告作業が進みました🎉 前日は何と午前1時半就寝だった娘ですが、午前9時前に起こし、午前中はお庭で遊び、お昼寝はかなり短く30分、そして午後は支援施設で3時間遊び!戻って早めの食事をさせてから散歩とショッピングモールに連れだしてから20:30時帰宅。お風呂も入らないまま授乳して寝ました。おかげで私は久々にゆっくり入浴できまして、爪と甘皮も20本分一度に切ることができまして(爆)、ちょっとリフレッシュしました。子供が早く寝てくれるとこんなにも色んなことができるんですね〜。