こんにちは✨
暖冬ですね〜。特にこちら宮崎は木曜日は20度まで上がったところがありました。欧州やアンカラの冬に慣れていたのでちょっと寒空の散歩や雪景色が恋しい私です。宮崎は寒い地域から移住されて来られる方も多いみたいです。でも朝晩の冷え込みは国内3位くらいの寒さの様ですよ。
さて、オンラインショップに綺麗なナザールボンジュウをたくさん追加しましたのでお知らせします。蚤の市でも一番人気でした。
どれも飴玉みたいに綺麗ですのでどうぞよろしくお願いします。
これらは全てアンカラのオリーブオイルショップのオーナーさんがご夫婦でコツコツと作っておられます🌿
それから、アンカラの若いアーチストさんたちの作られた陶器の飾りや置物もございますので、よろしければご覧ください。こちらも蚤の市で「かわいいー💕」と人気でした。
欧州に出張に行ったりした時はいつもこういう動物のデザインのフックですとかドアストッパーを買っていた私です。どれももう15年以上のものになりますが、きっと20年、30年とずうっと側においていくんだろうなぁ、と思っています。天然素材のハンドメイド品の暖かさとご縁を感じています🎵
もし、ピピっと来られるものがありましたら是非ポチっていただけましたら嬉しいです。
Anatolian Concept オンラインショップ オーナメント
私も宮崎在住の者です。
先日、トルコに旅行し、夫と共にキリムの虜になりました。
宮崎ではお店をされたりはしていないのでしょうか?
いいねいいね
ゆっこ様、このブログを見つけていただき、また、コメントありがとうございます。昨年1月から吉村町に住んではおりますが、宮崎でやっていけるか心が決まらず出店できずにおります。トルコは絨毯キリムだけではなく、良質でお洒落な革靴や服もあり、家具もお洒落で質が良く、やりたいことだけは頭の中でいつも膨らんでいるのですが、今は時々蚤の市に参加させていただいております。次回は3月に都城での蚤の市に向けて準備中でございます。ただいまキリムはワンのものがほとんどで他の地域のものは少ないのですが、自宅解放や出張も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。先日は高岡の方に出張させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
いいねいいね
キリムを検索していたら発見しました!まさか、こんなに身近にいらっしゃるとは、、
私も永楽町在住ですので近いですね!3月の都城蚤の市にぜひ見に行きたいです!
また開催の日程、場所など分かりましたらブログでも発信いただけると嬉しいです!楽しみにしていますね!
いいねいいね
お返事ありがとうございます!本当にお近くですね。店舗物件、こちら側で広いところにするか広島通り周辺にするか悩ましいところです。都城は3月15日(日)mallmallmarcheまんなか広場ですが、選考待ちですので、決まりましたらブログでお知らせさせてください。どうぞよろしくおねがいします!
いいねいいね