高鍋町 川南町 ルピナスパークとお茶屋さん 

こんにちは✨

昨日は娘を家から車で40分くらいにあるルピナスパークという公園に連れて行きました。

初の高鍋町巡りとあって、その前にちょっと舞鶴公園や周辺を散策したかったのですが、娘が眠ってしまっておんぶ紐を持っていくのを忘れてしまっていたので、神社参りと萬歳邸をさささっと廻って(これについてのブログはまた後日)、ルピナスパークに着いた頃に娘が起きました🍇

ルピナスパークは県立農大の中にあり、広大で、こういうところで学べたら視野の広い人が育つんじゃないかなーっと将来に希望を抱けそうなものを感じました‼️

木陰にデッキ!素晴らしい!!他の木の下にもベンチが置いてありました。

宮崎市内は木陰の大切さを知ることが出来ないところばかりなので、ちょっと郊外のこういうのが嬉しいです。因みにうちの近所の神社の木が切られた理由は、近隣(メーカー系アパート)から落ち葉と鳥の糞の苦情があったからだったそうです💦

こちらはこのパーク内にある水遊び施設❤️夏は楽しそうですねー。素晴らしいものを作っておられて凄いです。

娘はここの長いスライダーやアスレチックで思い切り遊ばさせていただきました。

殆どが木とロープで出来ていて、万が一打っても結構大丈夫そうなのでこういう施設が近くにある人はいいですよね〜。

帰りは母娘デートのシメに以前から看板が気になっていた大塚園というお茶屋さんに🍵

抹茶を頂きたかったのですがカフェは15:30ラストオーダーでという事で間に合わず。娘はここのお庭が気に入って暫しベンチで飴を舐めていました❤️

玄米茶とお茶羊羹が甘すぎず美味しかったです🍵

娘は羊羹は石鹸だと思っていたようです。確かにうちのお風呂にあるアレッポ石鹸のアルガンオイルバージョンにそっくりです🤣

ルピナスパーク

http://lupinus-p.jp/m_park/

大塚園

http://www.otsukaen.com

今日もお読み頂きありがとうございました🍇😊

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください