こんにちは。
久々にブログを書こうとしていましたら地震のニュースがあり、範囲もとても広く、
心配です。津波がなくて、その点は安心しましたが、被害がないことを祈ります。
さて、トルコでは朝も夕方もニュースの終わりによく動物ネタが出るのですが、それだけ国民全体の動物との距離が近いんだなあといつも思います。動物を好きか嫌いかにかかわらず、人間は、野生動物や愛玩動物と土地を、地球をシェアしていることを念頭において生活している様に思います。
もう1ヶ月前からシェアしたかった動画があるのですが、それはこちらの可愛い野良犬ちゃん(くん?)。
トルコの牧羊犬カンガル系の血筋が入った野良で、店主のいない商店に尻尾を振りながら、本当に人間の子供みたいに嬉しそうに入って、楽しそうにクッキーの袋を品定め。
全部とったりするのではなく、一袋だけそおっと加えて、またゆっくりと出て行きました♪
トルコのニュースで有名になったこの監視カメラ映像、ニュースやyoutubeでのコメントも「お腹が空いていても一個しかとらないなんてなんてお行儀が良いの。」、「店主、明日からドアの前にお水と食べ物置いておいてね。」「カンガル犬だから泥棒はしないよ。これは年貢をもらいに来たんだね♪ 姿と歩き方からわかるよ。」など、優しいコメントばかりです。
それから最近Yahooニュースでも出ていましたが、白鳥とその白鳥を助けたおじいさんとのお話。
エディルネに住む元郵便配達員の男性と元負傷白鳥のお話ですが、この男性が37年前に郵便配達先の村で負傷したこの白鳥をみつけ、自宅で手当てしてからの付き合いだそうで、ずうっと一緒に暮らしているそうです。

2/9付のYahooニュース内AP通信版のURLを貼っておきますね♪ 訳の入った動画もあります。
【映像】男と白鳥の“奇妙なカップル“ トルコで37年一緒に暮らす仲
優しい気持ちになりますよね❤️
こういうニュースがよくあるから、私は旧約聖書のノアの方舟が現在のトルコのアララト山についた逸話、信じたくなります。
アララト山でノアの箱舟を発見?(ナショナルジオグラフィック)
「ノアの方舟」確率99.9%で発見と探検チーム、トルコ・アララト山頂(AFP通信)

ノアの方舟の映画はほとんどシリアスですが、現代版(?!)のEvan Almightyは面白くて好きです👏

今日もお読みいただきありがとうございました✨
良い日曜になります様に🗓